小さな店舗だから見落としがちになるけれど、かすうどんが名物だと謳うのが、『マルドメ』です。
マルドメは、蒼い暖簾にシックなブラックの外壁で、今どきのうどん屋さんである雰囲気がありますが、近年オープンしたようで穴場スポットかもしれません。
かすうどんの「かす」とはホルモンを油で揚げたものらしく、大阪の郷土料理になります。
高タンパク、低脂肪な上にコラーゲンもたっぷりなので、マルドメは女性客もお一人様で来店できる雰囲気を醸し出しています。
うどんは260円から提供されており、九州で定番のごぼ天うどんでも360円ですし、お店イチオシのかすうどんは500円です。
満足度が高いWかすうどんでも600円でいただくことができます。
出汁は宮崎うどん特有の甘めの出汁にしてあるため、大阪の郷土料理でもどこか舌に馴染みやすいといいます。
麺はもっちりとしたソフトタイプで、かすの旨味がスープにしっかり溶け出るため、スープを完飲するお客さんが多いようです。
マルドメは小規模で経営しているため、お席の数も10席に満たないものの、ササッと軽食されるお客さんが多く、待ち時間もさほど気になりません。
店名:めんくし マルドメ
住所:宮崎県宮崎市花ケ島町新地橋1124-3
電話:080-2704-9697